0円(内税)
SOLD OUT
90's後期アンダ−グラウンド最重要レーベルFONDLE'EM、そしてそれを継いだDEF JUX。 BOBBITOによるEL-Pへの直筆レター「これがフォンドルエムスタイルだぜ!」をそのままジャケにプリントした今見ても泣けてきますが、最後のリリースとなった一枚。
COMPANY FLOW / CANNIBAL OX - DPA (As Seen On T.V.) / Iron Galaxy
0円(内税)
SOLD OUT
DEF JUX看板スプリット!クレイジー極まりないこの時期のEL-Pのどサイケ具合、歪みきったこの曲はインストでもぶっとびであります。ILL BILL参加。"Iron Galaxy"は別途12"あってそちらもマストですね。 んでまた見開きジャケの来日時の写真が胸アツ...涙 あの人やあの人います。
COMPANY FLOW - Little Johnny From The Hospitul
0円(内税)
SOLD OUT
2ndアルバム、忍び寄ってくるけど振り返れば誰もいない、みたいな荒廃した世界観は今でも効果抜群。特に2015年以降のサウンドはこの辺りをルーツに持っていることが多く、ここの研究が出来てるかどうかで今出す音への微細なコントロール、引いては自分のDJやトラックメイクの武器になるかと思います。
V.A. - Tags Of The Times Version 3
0円(内税)
SOLD OUT
シールド未開封品。MARY JOYの隆盛期、1,2,3共に全てが珠玉としか言い様がないシリーズですが、この3は一気に西海岸に目を向けANTICON勢が多数参加した00's UNDERGROUND名作コンピ!徹頭徹尾隙の無い素晴らしい一枚。 ちなみにグレイト・インストゥルメンタル曲、DJ QUIETSTORMの"Beer"はレコードオンリー。インサート付きです。
VAST AIRE (CANNIBAL OX) - Pegasus / Red Pill
0円(内税)
SOLD OUT
チョコインダスからの実験的なリリース。CANN-Oではないソロならではの、むしろヒップホップに寄せたアプローチ、ATMOS FAMILYやMOODSWING 9のビートを作っていたT One、さらにB面はAYATOLLAHによる仕事。アルバムからのカットとして非常にセンスの良い音圧もばっちりな12"。インストもぶるんぶるんです。でアヤトラによるロウ・スペース・ブギー、にBMによるボトム・クラッシュなドープ。
0円(内税)
SOLD OUT
2000年代アンダーグラウンド屈指!BLOCKHEADのGREAT WORKS!そしてリリックも声色もフロウも別格でいまだ海外で人気のあるDOSE ONE, VASTAIRE, SLUGなどが参加したMUSHリリースの超〜名盤!
0円(内税)
SOLD OUT
それまでも1にはフェネシア・ファンクシュトラング、ホワイルにトゥ・ロココ・ロット、2にはムームにマイス・パレード、アメリカン・アナログ・セット、キャレキシコなどを送ってきたところ、エレクトロニカ/ダウンテンポを飛び越え唐突にアンダーグラウンド・ヒップホップの核心にアクセスしてきた超好内容VA。
HOT HOT HEAT - Goodnight Goodnight
800円(内税)
SIREなのにEL-PとBOOM BIPの名前がある違和感が凄くて面白いですが、こちらはHHHのリミックス12"。この当時の変態的なEL-Pのシンセワークとドラムを活かし殺したアーバン・ダークなリミックスに。良し悪し判断できない感じがむっちゃいい!
ANTIPOP CONSORTIUM - Tragic Epilogue CD+CD ROM
0円(内税)
SOLD OUT
珍しい帯付き日本盤CDは日本クラウン(まだあるのかな?)より。この国内盤のみライヴ映像が入ったPROMO CD ROMが付属した2CD仕様で「ビーンズがノイのファンだった」とか「オーネット・コールマンがMCだったら」などなど音楽マニアの琴線をくすぐる面白い解説付きです。
VAST AIRE (CANNIBAL OX) - OX 2010: A Street Odyssey
0円(内税)
SOLD OUT
チェックしてる人は相当だと思いますが、CANNIBAL OXのVAST AIREによる、MAN BITES DOGからの2011年リリースアルバム!
0円(内税)
SOLD OUT
Prod. BLOCKHEAD!DEF JUX作品の中でもひと際目立っていた一曲ですね。REMIXのNITE LIGHTともDEF JUXというレーベルの持っていたポテンシャルに触れることができる名曲、気付けば高騰。この曲に関しては非常に納得です。しかもこれまだDefinitive表記時代のリリースなので。
0円(内税)
SOLD OUT
今だとKAとのDR.YEN LOやBilly Woods, MACH HOMMY, Roc Marciano , GOD FAHIMなどにビートを提供するPRESERVATIONが在籍していたグループとして再評価されるべきでしょう。でもそんなことなくとも当店としては中古で入荷が有る度に激推しレコメンドしてきたグループですが、実はアルバムは珍しい。もちろん"Callarama Gala"収録!当時のコ・フロウ周り、OZONE周辺におけるNYドープのエネルギーの塊のような怪盤。
MIKE LADD - 5000 Miles / Planet 10
0円(内税)
SOLD OUT
少し前までは推しても推しても振り向いてもらえることもなかったですが今だと少し状況変わった気がします。OZONEからの名作「Welcome To The Afterfuture」シングルカット。これはやはり"Planet 10"、そしてそのインストが入ってることがクールな一枚!ドラムンベースREMIXも収録です。
ILL BILL - God Is An Atheist / The Name's Bill
0円(内税)
SOLD OUT
Prod. ALCHEMIST, EL-P!ILL BILLの中でも最も見掛けない12inch、おそらくBEATDOWNから出たから?プレス枚数少ない?理由はわかりませんが、EL-Pサイケデリックの出まくったA面、そしてNY BOOM BAPな全盛期ALCHEMISTのB面!ともに極上です。
CANNIBAL OX - Cosmos / Streets Be Testin'
0円(内税)
SOLD OUT
90'sにリフレクション・エターナルの1stやローリン・ヒルの作品にも参加したジャズ・サクソフォニスト、Teodross Averyのホーン、2000年というロウカス〜ブラックスター全開のプロダクション、全ヴァース明けてのサックスソロもいいですね。さらにB面MILLIONによる、こちらもA面を上回るロウカス感〜ショーンJピリオド感丸出しな好プロダクション!
INDELIBLES / BMS - Weight / Mucho Stereo
0円(内税)
SOLD OUT
COMPANY FLOW+J-TREDS+JUGGAKNOTSというゴールデンチームと、実はCOMPANY FLOW イチぶっ飛んでるBMSによる最高なスプリット!