[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [3000] 商品中 [1603-1620] 商品を表示しています 次のページへ

ATMOSPHERE - Ford Two

0円(内税)
SOLD OUT

RHYMESAYERS CLASSIC!全曲珠玉、ANTのプロダクションはミネアポリスという郊外から見た絶妙な寂しさを持つ素晴らしいトラックばかり。00'sアンダーグラウンドにおいて20年近く経った今でもはっきり伝わるこの格好良さ、EBBTIDEとしては言うことなしです。同様にFord Oneもマストです!


ATMOSPHERE - Ford One

0円(内税)
SOLD OUT

未開封シールド!RHYMESAYERS CLASSIC!全曲珠玉、00'sアンダーグラウンドにおいて20年近く経った今でもはっきり伝わるこの格好良さ、EBBTIDEとしては言うことなしです。さらにこちらの1にはダブ・ヒップホップ”Free Or Dead”、B面にはそのダブ"Free Or Dub"を収録。もちろん7同様にFord Twoもマストです!


LOOTPACK - Weededed Remix / Loopdigga

0円(内税)
SOLD OUT

当然MADLIBによるビートの代表曲のひとつ"Weeded"、Feat. RASCO & OH NOという鉄板のスモーキー・アンダーグラウンド。マッドリヴのサイケデリック印はこの直後から一気に開花し、90'sLPで培った荒い粒を強引に酩酊にする技と何かの覚醒により繋がってきますが、その前夜と言ったところでしょうか。素晴らしく圧巻ですね。



REFLECTION ETERNAL (TALIB KWELI & HI-TEK) - The Express / Some Kind Of Wonderful

0円(内税)
SOLD OUT

RAWKUSからリリースのHI-TEKによるプロダクションに外れなし!当時の息吹と情熱溢れる素晴らしい一枚。


7L & ESOTERIC - Speaking Real Words / Bound To Slay

0円(内税)
SOLD OUT

現CZARFACEのESOTERIC在籍ユニット、Feat. INSPECTAH DECK!現CZARFACEの雛型は確実にここの曲からの派生でしょう。レイト90's/アーリー00'sボストンのカラーを明確に示したドープ・バンガー!両面ともボストンこれぞ!のアレです。2枚使いから通常のMIXまでDJに愛された一枚ですね。


OUTERSPACE - We Lyve / Elements

0円(内税)
SOLD OUT

90's Superegular!と言えばJMTの1stなど思い出しそれだけで滾りますがなかなか珍しく渋い一枚が入荷。 ARMY OF THE PHAROAHSのメンバーでもあるアウタースペース、2LPも入荷したことありますがあれ00's半ばのものでこっちの方が圧倒的に見かけませんね。 90'sフィリー・アンダーグラウンド、つまりJMTの1stの時期とバイブス完全共振のヤバめのブツ。これは最高!



HELTAH SKELTAH - Operation Lockdown / Da Wiggy

0円(内税)
SOLD OUT

Prod.E-SWIFT, Mr.WALTによる名盤1stからのカット。地味〜にRepresentativzも参加しております。もちD&D産!


DO OR DIE - Club Wax

0円(内税)
SOLD OUT

RAP-A-LOTリリースの1st「Picture This」からの同レーベル名物プロモCLUB WAX。CHI-GANGSTAってことでツイスタさんがっつり参加です。仕上がりはいわゆるシカゴの同時代性のものとの共振性よりも、シカゴとテキサスを跨いだMIKE DEANのRAP-A-LOT印丸出しのレイドバック・チューンが心地よくスモーキー。


MIKE LADD / SONIC SUM - Bladerunners / Window Seat (The Bus Song)

0円(内税)
SOLD OUT

NYアンダーグラウンド・クラシックである"Bladerunners (COMPANY FLOW MIX)"は完全に今を聴く人には避けて通れない完璧なプロダクションとしてお手本ですね。さらにB面にはお店として兼ねてからレコメンドするSONIC SUMは言わずもがなPRESERVATION在籍。今の流れを見てても明らかなルーツ。BILLY WOODSなどのやってることもここが根幹。「Tags〜」は全シリーズ完璧なバケモンコンピだなと改めて。



CAPONE-N-NOREAGA - The War Report

0円(内税)
SOLD OUT

QB DOPE BASIC!2013年リプレス盤、未開封シールド!"T.O.N.Y. (Top Of New York)"、"Neva Die Alone" "Stick You" "Blood Money"などなど、好きな曲多すぎておじさん漏らしました。


NAS - I Am...

0円(内税)
SOLD OUT

日本でも超〜モンスター・ヒットとなった"Nas Is Like"、さらに"Hate Me Now"も収録した99年作。2018Repress。


HELTAH SKELTAH - I Ain't Havin' That / Worldwide

0円(内税)
SOLD OUT

シュリンク付きで盤質良いです。2ndからの先行シングル!BCC関連の各種1stは既に評価高いですが、今の文脈と語るなら2nd以降を大事にしないと繋がりません。PV最高な一曲!さらにB面の"Worldwide"なんかは今聞くと、でしょ?



LIL' KIM - No Matter What They Say

800円(内税)

「The Notorious KIM」からのフロアヒット12"。カリビーンなスティールパン使いはむしろ今面白くかけることが出来そうです。未開封シールド(上部10cmくらい開いてますが完全開封ではないのでシールドとさせてもらいます)。アカペラ収録。


EL-P, MURS, SHING02 & YESHUA DA POED - A Day Like Any Other Remix (A Day Like No Other)

0円(内税)
SOLD OUT

「TAGS OF THE TIMES Vol.1」からの12"。EL-PにYESHUA DA POED、LLよりMURS、そして当時の勢いのシンゴ2のマイクリレー、この切れ味は当時としては相当な衝撃でした。それぞれのヴァースで曲が繋がりながらも変わっていくという9分にも及ぶインディペンデントのケミストリー!


COCOA BROVAZ - The Rude Awakening

3,500円(内税)

HELTAH SKEKTAHにしろOGCにしろ、2015年以降特に各BCCの2ndっていいよねって気づいてる人は気づいてるところですが、こちらもそんな気づきのある名盤ですね、BABY PAULにMR. WALTは言わずもがな、SHAWN J PERIODはじめそれまでのBCCの色にはなかったプロデューサーの起用により明らかに新たなステップを踏んだ一枚。個人的にはやはりここにEEK-A-MOUSEの参加に興奮してしまうわけです!



ILL BILL - Gangsta Rap / How To Kill A Cop

0円(内税)
SOLD OUT

ILL BILL 1st 12inch!両面共にサイコでズル剥けたハードコア・クラシック!今聴いても抜群だしDJでもガンガンイケまくる。今のLPブームって海外のミーハーな方達由来ですが、最近この辺も徐々に、ですね。世界的には少しずつLP飽きて12inchにって傾向は実はあるのでその影響かな?知らんけど。


LORD TARIQ & PETER GUNZ - Make It Reign

1,300円(内税)

フロアキラーとなった"Deja Vu (Uptown Baby)"収録の1stアルバム。今となっては90's後期のメジャー作品らしい予算ゆえの遊び心とキャッチー感。そしてまだまだ90'sサウンドをやっているところ含め興味深いですね。


MOBB DEEP - More Trife Life

0円(内税)
SOLD OUT

正規ができることがなかった「Hell On Earth」からのイントロ5秒悶絶系激渋QBクラシック。当時これしか出なかったためみんな探しましたね。B面にはBIG NOYDを招いた"Man Down"。そしてインスト付き、店主HAVOCのビート好き過ぎ症候群なので所持一択でありました。


前のページへ 全 [3000] 商品中 [1603-1620] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL