SHYNE - Godfather Buried Alive
0円(内税)
SOLD OUT
永遠のEBBTIDE CLASSIC。2000年代以降のハードコアのひとつの指標を決めることになった2ndアルバム。これに痺れてこそB-BOY、もちろんKANYE WESTの珠玉仕事"More or Less"収録。 JUST BLAZE、BUCKWILD、SWIZZ BEATSなどがビートを提供した2000年代超ド級クラシック。この時代のものも極端なレア化するものもありますが、一向にならないのがまず最高な一枚。未だに玄人向けと言ったところでしょうか。仕上がりはポップなんですけどね。インサート付き。
RAS KASS, PHAROAHE MONCH, HI-TEK - Can You See What I See?
0円(内税)
SOLD OUT
マイアミ・アンダーグランドIDM名門COUNTER FLOWがこれを出したのも当時の必然でした。アートワークはもちろんLA MANO FRIA!かと言って当時のIDM〜マイアミ〜WARP的な動きには一切寄っておらず、バチクソソリッドなビートでしばくロウカス色全開の渋曲です。唯一の弱点はinstが入っていない!ハイテック関連の12"は全部インスト入れる法整備が待たれます。未開封。
SADHUGOLD - DumpDawg Millionaire / Dump Dynasty: Kung Fu Island
0円(内税)
SOLD OUT
まぁまぁ諸悪的な動きをしていたローテックですが、玉石混合。こんちらは玉の方です。
900円(内税)
STARRBURTSによるブレンドミックス「Culture Influences Starrburst Blend Mix」もクールだったERAによるNEW EPが到着!
1,200円(内税)
「文化的影響」と名付けられたこのアルバムでERAが見せる世界とは。。。変わっていくものと変わらないもの、これまでの作品、活動で広がっていった、広げていった世界でERAは普遍性を我々に提示する。これを聞いて是非アガってほしい。クレジットを見て頂ければわかる通り、間違いない盟友達と作り上げた全10曲。ジャケットは1stアルバム「3WORDS MY WORLD」以来となるQP。
500円(内税)
SOLD OUT
胸躍るWDsoundsのinfomationと共に、北海道よりUnsigned Hypeな注目のMCがアルバムをリリース。
700円(内税)
BADHOPはじめ、MIKRIS, KANDYTOWNなど現行シーンのカッティング・エッジが参加した待望のBCDMG名義のアルバム!未開封品。
500円(内税)
900円(内税)
タイトルを背負うに相応しかった名盤「Untitled」、そして「Ill Lounge Pt.2」に続き、ついに3rdアルバムがリリース。
jjj (of FLA$HBACKS) - Yacht Club Sailing Gear Session
0円(内税)
SOLD OUT
jjjのソロ・アルバム「Yacht Club」、ボーナストラックを追加したインスト盤。
CURREN$Y & HARRY FRAUD - The Director's Cut CD -帯付国内盤仕様/Japanese OBI-
0円(内税)
SOLD OUT
以前から何かとウワサのUS盤に帯付けただけの例のやつ。海外の方には新鮮ですかね。 未開封品。
QTHREE x BUDAMUNK - Peace of Mind LP
4,400円(内税)
SOLD OUT
これは素晴らしい!先日お店にブダ君と一緒にやってきたQTHREE、当店としては先日のEVIDENCEの「Unlearning Vol.1」、FLY ANAKINの「Frank」にて抜群のビートをメイクしていたEARDRUMの仕事でご存知の方もチラホラかも。そんなEARDRUMことQTHREEとBUDAMUNKが共作を発表とのことで入荷。
QTHREE x BUDAMUNK - Peace of Mind -Cassette Tape-
2,200円(内税)
これは素晴らしい!先日お店にブダ君と一緒にやってきたQTHREE、当店としては先日のEVIDENCEの「Unlearning Vol.1」、FLY ANAKINの「Frank」にて抜群のビートをメイクしていたEARDRUMの仕事でご存知の方もチラホラかも。そんなEARDRUMことQTHREEとBUDAMUNKが共作を発表とのことで入荷。
4,000円(内税)
SOLD OUT
こちらは枚数が極少のため、「Peace of Mind」をご購入の方のみの販売とし(Tapeでも可)、一定期間ご購入者がいなかった場合のみ通常売りとさせて頂きます。どちらも対になっている名作だと言い切れるのでご理解お願いします。