J-ZONE - Live From Pimp Palace East
0円(内税)
SOLD OUT
今じゃなくてこの時期のJ-ZONE好きはサイコPの連中や一部の常連様の性癖にも似た玄人変態をふるいにかけるアーティストとしてドンズバ上位に君臨しておりますが、やはり完璧です。
0円(内税)
SOLD OUT
こんな未開封盤90's名門DOLOからのシングルを持ってる人でももしかすると要らないかもしれませんが品質の良さはそのDOLOのリリースが既に証明済みでしょう。90'sアンダーラウンドの良さが詰まった一枚です。
PLANET ASIA & 427 - Bringin' It Back
0円(内税)
SOLD OUT
Blackberryは集めましたね〜! 信頼のFANATIKによるアンダーラウンド・チューン!これはクラブでもプレイされていた良盤! さらにKUT MASTA KURT REMIXも2枚ばっちこいなバンガーREMIX!未開封盤。
0円(内税)
SOLD OUT
"Longevity"や"Can I Get It"でお馴染みアンダーグランドの雄、J-LIVEによる2003年作。 ロウカスともフォンドル・エムとも取れる雰囲気とコンシャスをしたためマイクを握った名手然としたアーリー00's良チューンが並びます。
6,350円(内税)
すいませんCAGEってフォンドル・エム期と1st、Leak Brosくらいまでだろって思っていたことを反省致します。HIGH & MIGHTY〜ECに脈々と流れるアレ、ちゃんとここにもありました...!
DJ MUGGS, CRIMEAPPLE - Cartagena
0円(内税)
SOLD OUT
T LA ROCK - Flow With The New Style / You Got The Time
800円(内税)
Prod. TODD TERRY!ってことで当然初期ハウスとの当然の共振。ボビコンなどもそうですしアドニスにゴンザレスさんなんかもそうですがNY80's後期のこの感じ、オールドスクールとハウスが根っこで重なる刺激。DUB MIXと言う表記もたまんないですね。
T LA ROCK - Come And Give It To Me (Ecstasy) / Doing Damage (U.K. Mix)
0円(内税)
SOLD OUT
Prod. TODD TERRY!NJS的ビート感覚にフリースタイル(ラップじゃない方ね)ものと同じ尺度の楽しみが存分に。USラバダブREMIXもだし、"Doin Damage"(JVCじゃないよ)のUK REMIX極上ですが死ぬほど需要ないのビッシビシ伝わります。今これに反応する人、音楽の話めっちゃしたみ。
T LA ROCK & JAZZY JAY - It's Yours
0円(内税)
SOLD OUT
ため息が出るほどの格好良さとはこの曲。開店時、店の肥やしの為に相当私物売りましたが絶対売らない入りの悶絶超名盤。
THE FEARLESS FOUR - Rockin' It
1,300円(内税)
名門ENJOYでこのスリーヴは後発再発盤ですね。言わずもがな全てのヒップホップの基礎であり、KRAFTWERKを敷いたエレクトロ〜オールドスクールの煌き、80'sのクロスオーバーが如何に多岐に渡ったかの証明として受け継がれる名曲。これ自体がのちに色々〜なアーティストに使われたこともこの曲の強度のひとつ。再発ながら希少になってきておりますね、確かに最近見ーへんな。インストで絶対聴いて欲しい、すんごい発見があります。
1,200円(内税)
ラッセル・シモンズおじさんが手掛けたであろう当時のProfileレーベル・ショウケース。 Dr. Jeckyll & Mr. Hyde、Spyder Dに当然RUN DMCも。ディスコ/オールドスクールにエレクトロ、当時のフレッシュをこれでもかと詰め込んだ勢いが見事にパッケージされております。
1,900円(内税)
これを聴き込めばなぜB-BOYの某DJがPGのTeeを着てるかが理解できます。もちろんクラシックなアーサー・ラッセルによるダイナソーLの悶絶"Go Bang"、サイモン・ハリスにトッド・テリー、カーティス・マントロニックという並びだけで米おかわり!隅々まで瑞々しい。最高。音楽の話をしようってこういうこと。
2,500円(内税)
この一枚のみのリリースのWeight、この一枚のみのリリースThe Pirate DJsなどが手掛けた優良謎12"。レーベル・ショウケースでもツールやブレイクスでもなく、これ何ってな具合の90'sアングラ謎盤。 シュリンク/ステッカー付。
DMX - How's It Goin' Down / Ruff Ryders' Anthem
2,500円(内税)
"Ruff Ryders' Anthem"収録っ!ってことで正規もこのプロモもいまだ高値ですね。もちろんA面のFAITH EVANSを招いたメロウもフロア・ヒット。シュリンク/ステッカー付美品。
LIL ETO & V DON - Omerta The Film
0円(内税)
SOLD OUT
再発出ましたがこちら6年前のオリジナル・プレス。200Ltd Black Vinyl。ほぼミント、コンディション超良いです。
DJ SCRATCH NICE & ENDRUN - Acupunture Instrumentals
1,300円(内税)
20年来の旧知の仲の2人のセッションは、 今年に入り送られてきたSCRATCH NICEが用意したdrumtrackのボトムの上を、 ENDRUNが幅広いカテゴリーから厳選したサンプルソースで調理し 2人の共通して見てきたフッテージを描く。
0円(内税)
SOLD OUT
当店としてもCHIYORI x YAMAAN二人によるアンビエントやフォンク(ほんのりゲットー)を華麗にポップに仕立てた超名盤の礎を築いたYAMAANが、今度は降神のなのるなもないとの作品をリリース。