L.L. COOL L - Bigger And Deffer
3,800円(内税)
「Radio」に次ぐ2ndにして当然ヒップホップ・クラシック。個人的にも初めて聞いた時ぶっ飛ばされた"I'm Bad"はじめ、NECROでもお馴染み"I Need Love"を収録。1stよりもよりサンプリング度がましたマッチョで最高にクールな一枚。ラップも抜群に格好良いです。 シュリンク/ステッカー、パンチホールUS ORIGINAL。
JADAKISS - Why / What You So Mad At?
0円(内税)
SOLD OUT
Prod. HAVOC、Feat. ANTHONY HAMILTONによるD-BLOCKヒット。この辺り〜G-UNIT期のハヴォックの特徴的なビート・メイク。キラキラしてるのでストラグル感の強いタフな曲、それをジェイダとアンソニーさんのコラボレートで聴き易くという00's黄金比ですね。 アカペラ収録。
LEWIS PARKER - Masquerades & Silhouettes (The Ancients Series One)
0円(内税)
SOLD OUT
JOEY BADA$$「1999」のジャックでお馴染み"Eyes Of Dreams"を収録したかねてよりのレア盤。 盤質良いです。
0円(内税)
SOLD OUT
この1枚のみの12"リリースとなったラガ・グループ。でもインディーではなくPOLYDORなんですよね。しかもT-PAINが在籍していたというお墨付きというか曰く付きながら高品質であることは言うまでもありません。ラガ〜90'sファンマスト。
0円(内税)
SOLD OUT
レコード化されているのはこの12"のみな90'sマイナーG。コテコテなマナーを繰り出すのは名手BRIAN G!
1,000円(内税)
まさに94年って感じのUKラップ、いわゆる直球ブリットコアですね。Depth ChargeやビザールINCもリリースしたVinyl Solutionより。
THE FIRM - Firm Biz / Executive Decision
700円(内税)
NAS, AZ, CORMEGA, FOXY BROWNにとるスーパーチームTHE FIRMからの今みんなが一番要らなさそうな超名曲"Firm Biz"の12"カット。クラブヒットしたA面にマフィア感満載のB面。UK 45rpm。
BAD MEETS EVIL (EMINEM & ROYCE DA 5'9") - Hell: The Sequel
25,000円(内税)
デトロイト・ユナイトのほんまもんレア盤ですね。スローターハウスやブルーノ・マーズ参加です。Ex ProdがMr. PORTERとなっておりますがこれビートも全部そうでしょうね。流石のデトロイトベテラン!Gatefold。
DMX - How's It Goin' Down / Ruff Ryders' Anthem
0円(内税)
SOLD OUT
"Ruff Ryders' Anthem"収録っ!ってことで正規もこのプロモもいまだ高値ですね。もちろんA面のFAITH EVANSを招いたメロウもフロア・ヒット。
THREE 6 MAFIA - Stay Fly (Still Fly Remix)
0円(内税)
SOLD OUT
A$AP ROCKYも敬意を表しサンプリングした、DJ PAUL & JUICY Jによるクリエイティヴィティが爆発したHIPHOP史に残る大名曲。こちらはProject Pat, Slim Thug, Trick Daddy参加のREMIX、REMIXはPROMO PRESS ONLY。
0円(内税)
SOLD OUT
この時期の本家ではなくPPはまだまだアンダーグラウンド感が絶妙に残ってて良いですね。十八番である素っ頓狂ドープにライミングやフックも90's感をまだ感じて面白い。
PROJECT PAT (THREE 6 MAFIA) - Good Googly Moogly
0円(内税)
SOLD OUT
当然DJ PAUL & JUICY J!未LP化の「Crook By The Book: The Fed Story」からのPromo Only12inchカット。まさしくミッド00'sのメンフィス節がアジテイトしてくるドープシンセ十八番。
ETO x NICHOLAS CRAVEN - Valenti & Rizzuto
0円(内税)
SOLD OUT
既にnew wave of boombapと言えるシーンにおいて、いちプロデューサーとしてリリースの評価も相応なモノを築き上げているとトロントのNICHOLAS CRAVENがETOによるコラボレート。