TERMANOLOGY & DAME GREASE - Set In Stone LP
0円(内税)
SOLD OUT
まさかまさかのDAME GREASEとのユナイト!MUGGS & DAME GREASE, TRICKYのアルバムや、CURREN$Y, MAX B、WIZ KHALIFAにHELL RELL, LOXなど、NYの、ワールドワイドの王道サウンドを構築してきた要人であることは疑いもなく、アンダーグラウンドとチャートシーンの垣根を感じさせないタフなビートの輪郭は、現行偏りつつあるアンダーグラウンドの姿勢を正してくれる姿のようにも映ります。
BROOKLYN ACADEMY - Russian Rhoulette / Pana De Que
0円(内税)
SOLD OUT
SKEME TEAM(かっこいい!)や以降のNECROとの蜜月となるBlock McCloud、さらに Pumpkinhead, Jean Grae(当時はWhat What?)が在籍したブラック〜ミックスド・ブラッド交えたブルックリン・アンダーグラウンドの最優良盤。A面のレイト90'sプロダクションまんまな"Russian Rhoulette"、そして全編スパニッシュでラップする"Pana De Que"どちらも素晴らしく、どちらも Thirstin Howl III がFeat.されています。
CAGE - Suicidal Failure / The Weather Report / Dust vs. Ecstacy
0円(内税)
SOLD OUT
Fondle' Em Def Jux, Eastern Conferenceなど名だたるアンダーグラウンド・レーベルからのリリースが物語るベーシックなスキル、奇抜を絵にかいた存在のスカムラッパー、ケイジ。こちらはあまりみかけないけど特段人気もないDJ Mighty Miによる最高のドープ・バンガー、FeaturingにはCopywriteとCamu Tao(R.I.P.)!
MOS DEF - Ms. Fat Booty (Part II)
0円(内税)
SOLD OUT
やはり"Ms. Fat Booty 2 "はAYATOLLAHによるアンダーグラウンド・クラシックですね、AYATOLLAHと言えば、であります。ロウカスの良さを体現した素晴らしい一枚。褪せません。
0円(内税)
SOLD OUT
以前タッグ・リリースも相成ったSTATIK SELEKTAHはじめ, BUCKWILD, ALCHEMIST, EVIDENCE, BLACK MILK, LARGE PROFESSOR, NOTTZ, APOLLO BROWNというもはやREKSのパブリック・イメージを完全に叶える素晴らしいプロデューサーに囲まれたグレイト・ブーンバップ。
ALI VEGAS - Critics / Gangsta Boogie
0円(内税)
SOLD OUT
QUEENS REPPS!BOSTON UNDERGROUNDとの蜜月も痛快なALI VEGASによるBRONX SCIENCEからの12inch。スクーリー・D"PSK"がクールにフリップする"Gangsta Boogie"がオススメです。
BLACK ATTACK - My Crown / Correct Technique
0円(内税)
SOLD OUT
RAWKUS傘下のGHETTO GOLDより、アンダーグラウンド・クラシック!GHETTO PROFESSIONALS!滾る!
0円(内税)
SOLD OUT
RAWKUS名物バケモノコンピレーション。大ヒットとなったKOOL G RAP"My Life"、AYATOLLAHによる"The Life"、さらに脂乗り切っている時期のHI-TEKによる多数のプロダクションにロウカス・レーベル隆盛の色を見つつ、ショーンD大好きなR.A. THE RUGGEDMANの"On The Block"(最近はカッコつけブームで素っ頓狂ビートみんなやらないのでこれは改めて最高!)、本家DAWN PENNを招いたココBのラガ・チューンなど、一切の隙の無い1枚。
DA BEATMINERZ - Open / Anti-Love Movement
0円(内税)
SOLD OUT
Feat. PETE ROCKのRAWKUSらしいメロウ・アンダーグラウンドチューン!遅い時間向けですね。
MEDINA GREEN - Funky Fresh In The Flesh & More Vol. 2
0円(内税)
SOLD OUT
本来モス・デフなどが評価されるならもっと聴かれるべきメディナ・グリーンであります。 "Crosstown Beef"のアンダーグラウンド・ヒットで知られる(知られてないか)、MEDINA GREENによる珍しい2ndアルバム、DA BEATMINERZ, DIAMOND D, DJ KHALIL,Supa Dave West, Minnesota、など猛烈な布陣がバックアップし、もちろん盟友MOS DEFやGe-ologyが客演。UTD期から脈々と表現し続けるオーセンティックを突き詰めた宝刀スタイル。
ROK ONE - Rockin' It / Verbal Assassin / Triple Homicide
0円(内税)
SOLD OUT
FONDLE'EMからデビュー(これがまた最高の一枚!)するも結局アルバムも出ず、数枚の12"のみを残すだけとなってしまった不遇のROK ONEによるどどど珍品な一枚。店主も持ってないので欲しいですが一端我慢。 全曲DJ SWINDLE(そうですあのBOBB DEEPシリーズの!)によるROK ONEこれぞというドカドカドラムに不穏な上ネタが映える一聴で痺れる"Rockin' It"がやはりクール!
COPYWRITE - Holier Than Thou / Tower Of Babble
0円(内税)
SOLD OUT
カムバック、と言えば失礼ですがPLANET ASIAとの新作がなんせさいっこうに良かったCOPYWRITE、こちらはキャリアの中でも唯一ぐらいにヒットした(してないか)RAWKUSからの12inch、本人のメンタリティなのか、どどどアンダーグラウンド思考を感じさせる1枚は、RJD2により00'sアンダーグラウンド・ドープ、MIGHTY MIによるECコネクトなSMUT PEDDLERSを招いた楽曲。完璧ですね。
RISE (DEMIGODZ) - The Wickedest Flow
0円(内税)
SOLD OUT
Prod. APATHY, CELPH TITLED、DEMIGODZのRISEによる高品質ブーンバップ。DJでもばっちりなチューンです。 ライズやっぱ声めっちゃいいな〜。
0円(内税)
SOLD OUT
数々の良作への客演や活動経緯から見ると過小評価ということになるかもしれません。ボストンを代表するインサイトによる1st、もちろんBRICKです。90'sJAZZ meets HIPHOPの後継ですね。
BROOKLYN ACADEMY - Russian Rhoulette / Pana De Que
0円(内税)
SOLD OUT
SKEME TEAM(かっこいい!)や以降のNECROとの蜜月となるBlock McCloud、さらに Pumpkinhead, Jean Grae(当時はWhat What?)が在籍したブラック〜ミックスド・ブラッド交えたブルックリン・アンダーグラウンドの最優良盤。A面のレイト90'sプロダクションまんまな"Russian Rhoulette"、そして全編スパニッシュでラップする"Pana De Que"どちらも素晴らしく、どちらも Thirstin Howl III がFeat.されています。
K.K. NULL / JAMES PLOTKIN - Aurora Remixes
0円(内税)
SOLD OUT
ど珍品、RAWKUS傘下Rawkus PrimitiveからリリースされたKKヌル(!!!)のSCORN, DJ SPOOKY REMIXイルビエント12"。こういう意味不明のリリースが90'sの面白さ!
MOS DEF - Beef / Monster Music (G.H.E.T.T.O.)
0円(内税)
SOLD OUT
RAWKUSがしぼむ寸前のリリース。この時期2003年でMINNESOTAとSWIZZ BEATZのスプリットという面白さ、ミネソタによるハードコアもそしてFeat. CASSIDYのスウィズのごん太、12inchの魅力が詰まった好盤。
WALKMEN - F-L-A Team / Tropic States
0円(内税)
SOLD OUT
Prod.CELPH TITLED、これはあまり見かけない一枚ながらかなり良いんです。価値ないですが...。