JAKE ONE (TUXEDO) - Prayer Hands
0円(内税)
SOLD OUT
DRAKEにSNOOP、CHANCE THE RAPPERから激渋どアンダーグラウンド・アーティストまでを手掛け、ソロでもRHYMESAYERSやCONCEPTIONから素晴らしい作品をリリースする、本来いち名トラックメイカーであるJAKE ONEのゴスペルネタ縛りアルバム!最高なんですけど!
JOHN ROBINSON - The Leak Edition Vol. 2
0円(内税)
SOLD OUT
90's好きにはやはりSCIENZ OF LIFE、そして00'sを超えてからはビルド・アン・アーク(フィル・ラネリン在籍!!!)のカルロス・ニーニョとの名作。そしてこちらはそれまでのキャリアのまとめと進化、SHAMAN WORKってことで店主大好きWALE OYAJIDEの参加、MADLIBの参加など、厚みに圧倒される良質ジャズ・ヒップホップ。
0円(内税)
SOLD OUT
これは良いやつ!ここではCAN KICKとなってますがKAN KICKと、MADLIBによる2000年リリース。ストーンズ・スロウではなくMYMANからのまばゆしメロウ名曲。 プロモ盤/プロモスタンプスリーヴ。
0円(内税)
SOLD OUT
V.A. - ABB Records Presents. Always Bigger And Better Vol. 1
0円(内税)
SOLD OUT
Superstar Quamallahやもちろん看板DILATED PEOPLES、427にMHZ, JOEY CHAVEZ、当店としては推さざるを得ない激良盤。 もち人気の"Rework The Angles"も収録です。是非ABBはレーベルの動き的に12"収集をっていうきっかけにどうぞ。シールド未開封。
YESTERDAYS NEW QUINTET / BREAKESTRA / MR. DIBBS - Suite For Weldon
0円(内税)
SOLD OUT
WELDON IRVINEトリビュート12inch!MADLIB主導YNQによる"Deja Vu"カバーはやっぱ良いですね。が、久々聴くとど変態ディブスのウェルダン度成分をゼロに抑えるカットアップなREMIXむっちゃいい....。ブレイケストラはこれ自身らのアルバムに収録したテイクまんまですね。
MONSTA ISLAND CZARS - Run The Sphere
4,500円(内税)
当店的には先日のMEGALONのリリースともリンクしたM.F. DOOM人気プロジェクト、M.F GRIMMも参加した2000年リリース12inch!
TOOTSKEE + CZAR MC / LONNIE O - The Third Unheard Vol. 2
1,000円(内税)
シールド未開封。 ストーンズ・スロウがオールドスクール発掘に力を入れていた産物。あまりにもレアなタイトルで収集不可能レベルをコンパイルしていたためアルバムもすぐに買いに走った人多数ですね。昨今リリースすぐ2,3年でレアという解釈ありますが、そんなもん所詮水モノということを飲み込むしかないリアル・レア盤カルチャーの一端。こんなののORGなんて本当にないので...。
0円(内税)
SOLD OUT
アンチコンお馴染み Sage Francisが在籍した日本でも認知度もあったノン・プロフェッツ。MF DOOMのREMIXを収録、FeaturingにはSLUGとBROTHER ALIという完璧なドープなオリジナルもドゥームらしい聴きやすさのあるリミックス、どちらも良いですね。
0円(内税)
SOLD OUT
0円(内税)
SOLD OUT
0円(内税)
SOLD OUT
EBBTIDE激マストコンピレーション!2000年代半ばのNATURE SOUNDSレーベルにおける瑞々しさ、収録曲の全てが格好良いという怪盤!
J-88 (SLUM VILLAGE) - Best Kept Secret
0円(内税)
SOLD OUT
契約の都合上SLUM VILLAGEという名前が使えずリリースされたJ-88、この名義での名曲!"The Look of LovePt.1"収録。MADLIBもREMIXで参加。00年代再発盤。
HOMELISS DERILEX - Fraudulent CD
3,700円(内税)
PEANUT BUTTER WOLF - Peanut Butter Breaks
0円(内税)
SOLD OUT
0円(内税)
SOLD OUT
自称アングラ好きのMF DOOMを探してる人に針落としてみたら打率10割で要らないと言われるKMDですが、海外ではちゃんと人気のため、というかこんなもんElektraだし90'sクラシックど真ん中です。アルバムのジャケで物議となったメッセージ性の高さ、スキル、サウンド。これもちゃんとMF DOOMの軌跡です。SUBROCのラップも超かっけー!もちREMIXにはMF GRIMMもおります。US ORIGINAL。