MR. VOODOO a.k.a. AGU - Crhyme Life / Lyrical Tactics, Pt. 2
0円(内税)
SOLD OUT
両面共ALCHEMISTによるNY DOPE満載盤!元々はKAとともにNATURAL ELEMENTSに在籍していたアンダーグラウンド・ヒップホップ好きにも支持の厚いMr.VOODOOさんですが、こちらも是非!
V.A. - New York's Finest -The Unreleased Remixes-
0円(内税)
SOLD OUT
激アツブートであります。MOS DEF "Ms Fatbooty Pt.2" ALCHEMIST REMIXはじめ、NATURE"Ulitimate High"のPETE ROCK REMIXなども収録!
0円(内税)
SOLD OUT
現在もけたたましいBrownsvilleが産んだ悪童、DJ PREMIERを屋台骨に招いた2ndアルバム!Kool G Rap参加の"Stick Ya Gunz"収録。 ハードコア・ラップの定義も細分化されそれも素晴らしいですが、とりあえずthis is ハードコアをどうぞ。やかましメロウ名曲の"Dead & Gone"もこちらに収録。
PHAROAHE MONCH - Tooley Crew Personified
0円(内税)
SOLD OUT
BLUNTからリリース、DJ SPINNA仕事のアンダーグラウンド・チューン。もうど直球にスピナだろっていうあのドラムと浮遊感。時期的にもジグマスタズやポリリズム・アディクツが好きな人はど真ん中かと思います。
ELIGH - Gandalf's Beat Machine
0円(内税)
SOLD OUT
最高のインスト・ビート・アルバム。Living Legendsクルーの当時の瑞々しさと地に足付いてたカリフォルニアの雰囲気、新しい何かを掴みとろうとするうねりのようなエネルギーが迸った西海岸アンダーグラウンド名盤のひとつ。珍しいグリーン・ヴァイナル。 現在はゆるふわギャングなどのリリースもクールなMARY JOYより。
SILKK THE SHOCKER - It Ain't My Fault 2
0円(内税)
SOLD OUT
Feat. MYSTIKAL。当然あのガナリからまくしたてるNO LIMITチューン。ですがこれ1999ながら後年のミスティカルのヒット"Boucin' Back"のリズム感に近いトラックで、時系列はこっちの方が早いもののこの時期の音作りは興味深いですね。12inchはPROMOのみのリリース。
E-40 - Behind Gates / To Whom It May Concern
0円(内税)
SOLD OUT
Feat. ICE CUBE、Prod.は要人RICK ROCK(RBL POSSEとかC-BO、2PACもやってます)による 00's初期特有の間の抜け拍子抜け系ドープ。B面"To Whom It May Concern"はドレ路線狙ってますね。 12inchはPROMO ONLY。
NOREAGA - Melvin Flynt - Da Hustler
0円(内税)
SOLD OUT
ソロ2nd。当然TrackmastersやNEPTUNESはじめSWIZZ BEATS, さらにはMANNIE FRESHなどもビートを提供。明らかに"Super Thug"の二匹目のどじょうを狙った"Oh No"、ドープQBシット"Blood Money Pt. 3"など、こちらも2周くらいしてむしろ今の方がハマるかもですね。
PRODIGY - Rock Dat Shit / Trials Of Love
0円(内税)
SOLD OUT
なんてったってBINK! そして大人気ALCHEMIST!名1stからのシングルカット!まさしくinfamous Sound!
XZIBIT - The Foundation / Eyes May Shine (Remix)
0円(内税)
SOLD OUT
Prod. DJ MUGGS, MOBB DEEP、1st「At The Speed Of Life」収録の12inchカット。哀愁系ピアノ・ループ、この頃はX期のテンションよりもアンダーグラウンドなラップともに最高にクール。B面にはオリジナルはE-SWIFTが手掛けた"Eyes May Shine"のMOBB DEEPリミックス、しかもFeat.もMOBB DEEPの完全QBユナイト仕様、この12inchのみで聴ける最高の一曲ですね。
0円(内税)
SOLD OUT
2nd「40 Dayz & 40 Nightz」からのプロモ・オンリーのシングル。タイトルに出てくる3 CARDはXZIBIT、SAAFIRそしてRAS KASSという完璧な3カードの流れかつフックの掛け合いも超クールなドープ・ウエストコースト・チューン!
HAWD GANKSTUH RAPPUHS EMSEES WID GHATZ - Three Wrongs / Fannin' Muh Nutz
0円(内税)
SOLD OUT
トップ・オブ・ザ・スカム! WORD SOUND傘下、BLACKHOODZが送るリアル・トラッシュ・シット。まじで聴かなくても良いゴミ、これニタつきながら持ってる人全員キ印の狂人という要危険物取扱。
V.A. - The Illsaint (Spectre) Presents. Subterranean Hitz, Volume 1
0円(内税)
SOLD OUT
イルセイント編纂によるWSの内容最高の名作シリーズVol.1。現在はKAなどのミキシングをつとめるSCOTTY HARDはじめ、誰も喜ばないHawd Gankstuh Rappuhs Emsees Wid Ghatzなどレーベル・ショウケースとして下水道みたいな音楽の集合体にして傑作。最高。ジンジ・ブラウンなんかも当時はここですね。歴史としても面白いなぁ。特にVol.1は貴重ですね。
V.A. - The Illsaint (Spectre) Presents. Subterranean Hitz, Volume 2
0円(内税)
SOLD OUT
ダブ、イルビエント、ダーク・アンダーグラウンド・ヒップホップのスカム牙城WORDSOUNDより、そのやばみを抽出した素晴らしいコンピ第2弾。現在はKAなどのミキシングをつとめるSCOTTY HARDはじめ、誰も喜ばないHawd Gankstuh Rappuhs Emsees Wid Ghatz、当然SPECTREやSENSATIONALはじめDR.ISRAELにMr.Dead, APCよりM. Sayyidなど、腐臭のするゴミと下水道の美学、PSYCHO大名盤。
JASON X (PRINCE PAUL) - Booty Clap
0円(内税)
SOLD OUT
頭おかしすぎてWSから白羽の矢が立ったプリンス・ポールのオルター・イーゴ、PSYCHOANALYSISシングル・カット。これの何が凄いってこれMIAMI BASSなんですよね。。。当然曲のマナーもルーク的なノリながら隅々に迸るWORD SOUND謹製狂気。PVまでじ最高だけどyoutubeのみで見れる制限かかってるようです。今の時代に一番足りないエキス。でも欲しいって思った人は今一度立ち止まって考えた方がいい、ゴミだよ。
PRINCE PAUL - Psychoanalysis (What Is It ?)
0円(内税)
SOLD OUT
本当にデ・ラ・ソウルの1stを手掛けたのか、という疑念すら沸くむしろPRINCE PAULの本領発揮。WORDSOUNDからのエクストリーム過ぎる世界。"PSK"リメイクの" J.O.B. - Das What Dey Is!"などポップな楽曲ですら歪という、マッド・サイエンティスト・ワールド。聴く人を選ぶ感じとか最高で、これが好きな人は流行りに左右されないクレイジーの申し子として握手したい。再発出てますが、こちらは当時盤。
DJ SPOOKY THAT SUBLIMINAL KID - Synthetic Fury EP
0円(内税)
SOLD OUT
ヒップホップからイルビエント〜ダブに飛び立とうとした際の置き土産、黒さ皆無でAsphodelからのリリースも頷ける一枚。ドラムンベースまで取り込みもうえらいことになってました。