0円(内税)
SOLD OUT
チェルノブイリ原発事故、反原発を歌ったK.U.D.O., 高木完プロデュースによる1989年Major Forceリリース12"。低音ブンブンのジャパニーズ・オールドスクール。面白いことにインストで聴くとステッパーのダブにも聴こえてくるという。
DJ VADIM - U.S.S.R. The Art Of Listening (Instrumentals)
3,500円(内税)
VAKILLやPhi Life Cypher、TTCも参加したNINJA TUNEリリースアルバム、の珍しいインスト盤2LP。アブストラクト・ヒップホップ隆盛の時期の厚み、とかいうと語弊があるかもですが猛烈です。現在のダンスミュージックにおけるダウンテンポと混ぜて遊んでみるのも一興かもしれませぬ。
6,800円(内税)
Prod. SHOWBIZ, DOMINGO, DJ MUGGSなどが手掛け、クラブでも多数プレイされた名盤3rdアルバム!シュリンク/ステッカー付。
0円(内税)
SOLD OUT
個々の動きは言わずもがな、クルーとして再結成して数年、公式サイトで話題になっていたREMIXが180g 2LP。 SHOWBIZやBUCKWILD, LORD FINESSEはもちろん、ALCHEMIST, MARCO POLO, DJ PREMIER, 9TH WONDER, BINK REMIXなど、胸熱すぎるフィジカル・リリース!さらにデータ・リリースには未収録、VINYL ONLYトラックを2曲収録。
0円(内税)
SOLD OUT
当店としてはもちろんDEMIGODZとして7LやAPATHY, BLACASTAN(R.I.P...),などとの動き、さらにソロでも"The Wickedest Flow"はBRONX SCIENCEの名12"だとプッシュしてますが、こちらはそんなライズの2014年リリース作2LP。DJingフロア映えも家聴きバンガーもどちらの合間も縫う高品質10'sブーンバップ。暗いアンダーグラウンド過ぎずこれは苦手な人いないのでは。全リリックを載せたインサート付きってのもリリシストとしての気概です。
0円(内税)
SOLD OUT
それまでのダドリーなどのスモーキーさに加えより大胆にブロークン・ビーツやラテンの要素、ソウルの要素をぶっこんだ2006年STONES THROWからの2LP。
BENEFICENCE - Sidewalk Science
0円(内税)
SOLD OUT
人気のIll Adrenalineより、LEGIONやPRINCE PO, DIAMOND D, ROC MARCIANOFRANK NITTなども参加した10'sブーンバップ。
A TRIBE CALLED QUEST - People's Instinctive Travels And The Paths Of Rhythm
0円(内税)
SOLD OUT
1990年リリースの1stアルバム、1996年デジタル・リマスター2LPリイシュー盤。SHRINK付き。
0円(内税)
SOLD OUT
1stも素晴らしいですが、多くをSHAWN J. PERIODが手掛け、Mr.WALTにBABY PAULのBM勢、DITCなど非の打ちどころのない完璧な90'sアンダーグラウンドを作り上げた傑作。"The Ultimate (Showbiz Remix)"ももちろん入ってまっせ!
0円(内税)
SOLD OUT
美品。ここからの12"も数曲出たりその12"のみのver.違いやREMIXの方がクラシックなどもあるため12"もいまだ人気ですが、アルバムにも良い曲多すぎてこっちもDJでがしがし使われたことにより、コンディションの良い盤が少ない印象のある1st FULL ALBUM。美品は希少です。
DON JAGWARR - The Cure / Who Do You Fear?
0円(内税)
SOLD OUT
当時としては(今でもか)異端なギャングスタ・ラップxラガ・ヒップホップというスタイル、しかしながら当然ウケず12"リリースはこれ一枚だったDON JAGWARR唯一盤。
BORN JAMERICANS - Boom Shak A-Tack
0円(内税)
SOLD OUT
これはKILLLLLLEERRRR!Deliciousのジャケ付き盤。REAL ROCKのOriginal Mixがヒップホップで熱さ感じつつ、DANCE HALL REMIXはHC&F Crew!ジャングルDJとかもこういうのぶっこんでくれ〜。インスト(というかヴァージョン)入ってるの可能性広がる〜!
TRUE CULTURE - Rude Boys Come To Play
0円(内税)
SOLD OUT
ハウスやディスコファンにもお馴染みCARDIACからの異端盤。ミドル〜ニュースクール・ラガ・クラシック。んでこれREAL ROCK使ってるRaggamuffin Rude Boy MixはDJ FASHION仕事なんですよね!こういうのアガる〜!
ASHER D & DADDY FREDDY - Ragamuffin Hip-Hop
0円(内税)
SOLD OUT
先日出たCREATION REBELの参加も驚きだったダディ・フレディとASHER Dによる初期ラガヒップホップ大名曲!Prod.はおっさん歓喜アンバサダーズ・オブ・ファンク!SIMON HARRIS!B面にはLP未収録UK盤仕様としてExtra Large Toastという8分にも渡るむつこいver.(オールドスクール!)を収録!
BOB MARLEY with MC LYTE - Jammin' (Remixes)
0円(内税)
SOLD OUT
Stephen Marleyによるおとーちゃんの大名曲リメイクFeat. MC LYTEというトピックよりもまさかのオラフ・バソスキーのREMIXを収録という....これ正規リリースですからね...。ラガ・ハウスではあるんですが、いや〜まだ予算組めた2000年感。今となっては猛烈な珍盤感に溢れます。
ETO x NICHOLAS CRAVEN - Valenti & Rizzuto
0円(内税)
SOLD OUT
既にnew wave of boombapと言えるシーンにおいて、いちプロデューサーとしてリリースの評価も相応なモノを築き上げているとトロントのNICHOLAS CRAVENがETOによるコラボレート。
THE LAST EMPEROR - Music, Magic, Myth
0円(内税)
SOLD OUT
典型的な当時売れなかったから中古で出回ることも少ないというアレですね。デッド・プレズからこの後のイモータル・テクニークなどと繋がる超〜重要なピースでしょう。 BEATMINERZ, AYATOLLAH, PRINCE PAULに加えArmand Van Heldenがなぜか一曲やってるのも一興(初期AV8やコモンともやってますしね)。