[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [13104] 商品中 [8839-8856] 商品を表示しています 次のページへ

PINK SIIFU - Gumbo'! 2LP

6,190円(内税)


J DILLA - Jay Love Japan

0円(内税)
SOLD OUT

近年若者と話してると影響力の凄さに驚くことも増えたので入れてみました。LACKSの参加も嬉しいんですが実はリッキー・ラッカーの参加に嬉しくなる一枚です。


DANNY BROWN - XXX

0円(内税)
SOLD OUT

割と身近な知人友人間でもその内容の良さと、ある意味でのそれまであった00's〜10'sの「デトロイト感」ではない新しい感覚に10's名盤になる!と予想はしてましたがしばらく経ち残念な爆裂的高騰を見せたのち、めでたく再発!



J.COLUMBUS & MASS-HOLE - On The Groove, In The City

2,000円(内税)

RIVERSIDE READING CLUBのIKMくんのレビューがまさしく的を得ているので是非お目通しを。独白に添えられたラッパーとしてのリリシズム、そしてマスホールによるダークソウルが呼応したストレンジ・アルバムの完成です。


CITIES AVIV - Gum

8,590円(内税)

2020年リリースの「Gum」もついに2LP化!リリース諸作の中でもまだ全然聴き易い方だと思います。まるでリルBのアンビエント作のような緩やかなソウル。自身のラップのような、いやポエットのような、いや独白のような抑揚のないフィルター掛かるヴォーカル、時にオートチューンを繰り出し南部ゴスペルの抱擁感とシュトクハウゼン〜マッドリブ感覚の荒い、しかしサイケデリックの効いたコラージュが曲が進むに連れみるみる耳と脳内へと侵食していくこの心地よさ、そしてわろけてくる訳の分からなさ。


VEGA7 THE RONIN & SUPERIOR - Sleep Is The Cousin

0円(内税)
SOLD OUT

全然リリースを知らなくて、「こんなのも出すよ〜」って言ってたので聴いてみたらこれが非常に高品質!ビートは以前ETOと制作していたスペリオール。ラッパーは「え、誰...?」でした。が、ジャケ通り完全に日本の任侠世界からのインスピレーションで作られており、日本名画の台詞サンプリングから構築していくもの悲しい血の世界。



QUELLE CHRIS & CAVALIER - Black Cottonwood

7,590円(内税)

お店でも過去に新譜取り扱いなどをしていたデトロイトの系譜でありながらその系譜外からの要素をポジティヴに取り込み、近年はYODやMACH HOMMYはじめ、ARMAND HAMMERやPRESERVATIONとの接近によりさらにオルタナティブを拡張させるQUELLE CHRISと、かつてはBUDAMUNKなどにも客演していたCAVALIERによるフルアルバムがFxck Rxpよりリリース。


ESTEE NACK & VDON - Brap!

0円(内税)
SOLD OUT

既に一定のキャリアがあり活動歴も長いものの、最近はGRISELDAに接近し再注目となったESTEE NACKとVDONによるフルアルバム!


seep minutes - SEXBADCAT

2,000円(内税)
SOLD OUT

akuma同様それぞれ一点のみのアートプレート付きシングルCDR。ですが今回は絵をチョイスできるのではなく何が来るか分からないランダム封入にしたいというアーティストの希望もあり、それおもろいな!って店主も思うので、オーダーがある度に全て一度裏返し、目隠しして適当に選んだものがお手元に参ります。



PHAT KAT - Dedication To The Suckers / Don't Nobody Care About Us / Microphone Master

0円(内税)
SOLD OUT

JAY DEEワークの中でも指折りのクラシックかつ人気シングル、近年再発が出ましたがこちらはオリジナル・プレス。デトロイト・テクノのファン以外は凄いどうでもいいことなんですけど、これもNSCでのプレスなんですよね〜、刻印にキュン!なりますね。


KGB - The Big Payback

0円(内税)
SOLD OUT

結局アルバムが出ることは無かったWU-TANG関連マニアック・アイテムとして"Bless Ya Life"は入荷都度レコメンドしておりますが、そのKGBによる1stシングルがこちら。Selectからってことでその色ズバリなJBネタドラムごんぶとミドル〜ニュースクール、この時点で明らかに耳を引くサウンドですね。なぜ売れなかったのだろう....。


DJ FASHION - Uh Ah Do It Hay

0円(内税)
SOLD OUT

この辺りのマニアは以前から一部いらっしゃいましたが、最近またこの盤がやはり魅力的に感じるようなエピソードが個人的に数回ありましたので推します。Cracker Beatsなどでもお馴染みDJ FASHION。この辺りのブレイクスものにまつわるマニアックな沼は説明できないので自分から沼に飛び込むしかありません。まぁゴミですわ。 ブルックリン・ヒップホップのヒットのみで組み上げた"Brooklyn Stylz"など収録。



THE CENUBITES (CENOBITES) - S/T

5,900円(内税)

NY UNDERGROUND今だに基本と言えるFONDLE 'EMより、KOOL KEITH, GODFATHER DONによるCENOBITES LPというかEPというか、NY HIPHOPの宝石的一枚だと店主は考えてます。リプレス。


ZOO CREW - Bring It Rough

800円(内税)

地味'n'滋味でお馴染み、低価格良質を誇るEcho Internationalよりプロモのみの12"。別シングルではHavoc & ProdejeやSPICE 1を客演に招いていたりする西海岸アンダーグラウンドとギャングスタを繋ぐら辺の独自の魅力満載。楽曲も90'sレイトの世界にどっぷりぎっふぇり。


BEYONCE - Check On It

0円(内税)
SOLD OUT

Feat. SLIM THUGのヒット曲なのですが、2005年既にGANTMAN (DANCEMANIAからリリースしとりますね)によるJUKE REMIXが入っていたことに注目です。が!個人的にはむちゃくちゃ掛けまくったBAMA BOYZのトランシーなシンセがうっとおしくも最高なREMIX推しです!



MARS ILL - Redefine / Shuck & Jive

0円(内税)
SOLD OUT

安心のIll Boogieより、2000年初期アンダーグラウンドのプチ人気マーズイルの未開封12"。ビートはのちにUBIQUITYからもリリースしたOhmega Wattsによるもの、ですが曲調はどちらかと言うとジェダイやデミゴッズ好きにおすすめのハードなスピット相性ばっちりなタイトな一枚。需要なさそう過ぎて未開封ですが別にお高くありません。


BABIGEZUS AND DA ALLSTARS - Can't Hold Us Down

0円(内税)
SOLD OUT

いかにもGREG NYCEって感じの煽るフロウが心地よい何気にフロアヒットしたチューンですが、当店的にはやはりYARD BOYという言葉に荒反応してしまうその名の通りラガREMIX推しであります!未開封盤。


HITTIN SKINZ - Playaz Playin

700円(内税)

アンダーグラウンドなパーティーでも頻繁にプレイされたBIG DADDY KANEを招いたメロウHIPHOP'n'R&B。未開封盤。


前のページへ 全 [13104] 商品中 [8839-8856] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL