D.I.T.C. - Thick / Time To Get This Money
0円(内税)
SOLD OUT
こちらはTOMMY BOY盤ではなくDITC盤、DJ PREMIERによるレイト90's D.I.T.C. CLASSIC!クラブヒットしDJでヘヴィプレイされました。
0円(内税)
SOLD OUT
G-UNIT、インタースコープ以前、そこまでのブレイクが無かったコロンビア期の貴重な12"。DEF SQUADの恩恵やPOKE & TONE、さらに客演にMadd Rapperがいたりと、時代ですな〜。
0円(内税)
SOLD OUT
人気作「Illadelph Halftime」からの12"カットUK盤。B/wには"Proceed III"のノンLP ver.も収録しております。
GANG STARR - Nice Girl, Wrong Place / Rite Where U Stand
0円(内税)
SOLD OUT
ラスト・アルバム「Ownerz」からのハードコア12inchカット!Feat. BIG BOI, JADAKISS!
0円(内税)
SOLD OUT
Prod. DJ PREMIER、"It''s All Real"と違いインディー・リリースとなった2000年代中ごろのプレミアのハードさが逞しい一曲、Feat. STYLES P!アカペラ収録。
0円(内税)
SOLD OUT
DJ SCREWによるSCREWDを収録したH-TOWNレップスTOW DOWNの12"。"Rich Girl"の方がヒットしたと思いますがこちらも代表曲ですね。元々カントリーを仕上げた曲がさらにスクリュードされブルージーさが加わり南部感マシマシとなったこれぞS.U.C.の醍醐味。
0円(内税)
SOLD OUT
この一枚のみの12"を残すのみで詳細不明のQ J'RUによるFeat. TRAGEDY KHADAFI、さらにProduceにはR.A. The Rugged Manの名12"のアレでお馴染みDIRTMAN。トラジでダートマンだとどのようにという想像をまんま叶えてくれるミッド90's〜レイト90'sの不穏キャッチーサウンド。これは嫌いな人いませんね。
SPORTY THIEVS / KING KIRK - No Pigeonz (Remix) / F**k I Look Like
0円(内税)
SOLD OUT
90's半ばから後半に良作を数残しつつもイマイチ評価が上がったことがないスポーティー・シーヴス、こちらは自主Stealbergからのキング・カークとのスプリット、両面ともブーキャンの2作目的な良さ、キャッチーさを掴もうとするけど根がダイナミックという需要を得れなかった仕上がりが愛おしいところ。
DA GRASSROOTS - Body Language / Postal Work
0円(内税)
SOLD OUT
名門Conceptionよりレーベル看板グラスルーツ。客演には同カナダよりソクラテスとチョクレアを招いております。
MOUNTAIN BROTHERS - Paperchase / Optometry / Ain’t Nuthin
0円(内税)
SOLD OUT
90年代から常に一定の評価があるマウンテン・ブラザーズの1stシングル。90’sアンダーグラウンド好きには定番の良作です。
RAM SQAD RAW - Keep It Real / When & Where
0円(内税)
SOLD OUT
既にスミフンはじめ色々と使われていたのでほんのり後乗りでずるい気もしつつ、そんなん言うたG-FUNKなんて未だにそんなんばっかやんけになってしまうし普通に格好良いのでアリですね。フロアでもそれなりにプレイされました。
D.I.T.C. - Day One (Show Remix)
0円(内税)
SOLD OUT
一体何枚あるんだ...ってなりますが、こちらはFILE制作のSHOWBIZ REMIXを収録した日本企画盤。ばちばちに恐怖化した素晴らしいREMIX、もちろんDIAMOND Dによるオリジナルも収録。さらにこれ音圧もいいのでありがたいですね。インストも入っております。
TEFELAR & CORDELL - Scandalous / Return To Dust
0円(内税)
SOLD OUT
これ両面共GREATなのです。特に"Scandalous"のメロウ90'sは店主的BABY PAUL BEST WORKとさせて頂きたい。
TRIBECA - ESPN Theme "The Life"
0円(内税)
SOLD OUT
Prod. AYATOLLAH、Feat. PHAROAH MONCH。 思いっきりAYATOLLAH印なソウルフル・トラック、ファロア・モンチの客演も映えまくりでさらにインストも収録しているのも嬉しいですね。
CAPPADONNA a.k.a. CAPPACHINO - Taking Drastic Measures
0円(内税)
SOLD OUT
これステッカージャケでこんなラベルの色のパターンあったんですね、初めて見ました。プロモ盤?ということなのでしょうか。WU1周目にある粗削りなファンクそのままにシャオリン・フロウを吐き出す名曲。これ今の方からすれば意外かもですが結構クラブでもプレイされたのです。それくらい良い曲ということですね。
TRUCK - Symphony 2000 / Who Am I
0円(内税)
SOLD OUT
Prod. MARLEY MARL、Feat. BIG PUN, KOOL G RAP, KRS-ONEという”Symphony"リメイク版!B面はTRUCKと言えばってことでDJ PREMIERによる首もげハードスピット!