[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [13093] 商品中 [7795-7812] 商品を表示しています 次のページへ

THE OPUS - Movement Three

0円(内税)
SOLD OUT

Feat.Atmosphere!悶絶"Ocean"オリジナルver.のインストを収録という家宝的な名作12inch、シカゴ・アンダーグラウンドが生んだ怪盤。


THE OPUS - First Contact 001

0円(内税)
SOLD OUT

RUBBEROOM, THAWFORなどにビートを提供してきたTHE OPUSのキャリア最高の名盤。 叙情的で、ときに感動すらする壮大なビート絵巻。


KRUMB SNATCHA - Oxygen / Strike Back (Closer To God Pt. II)

0円(内税)
SOLD OUT

Prod.NOTTZ & DA BEATMINERZ!JAY DEEとNEPTUNES, TIMBALANDの隙間を見事に這うようなスッカスカの太目、NOTTZの中毒性と、かたやBEATMINERZのごんぶと節丸出しのB面、屈託なくどちらも乗りこなすKRUMB SNATCHAのフロウが楽しめる一枚。



MOBB DEEP - Put Em In Their Place

0円(内税)
SOLD OUT

MOBB DEEPの最高な時期のひとつG-UNIT期、天才SHA MONEY XLによるEBBTIDE CLASSIC!格好良すぎます!今の新譜とかかけてる人はこういうのスルーしないように。


NOBODY - Soulmates

0円(内税)
SOLD OUT

名盤1stアルバム!のちにLAビート・シーン立役者として評されますが、この2000年の時点でDJ SHADOW以降のサンプリングでのオリジナル・ビートでもやはり別格でした、名曲"Monotone"におけるサイケデリック・シネマティック・ドープは、未だにひとつの到達点。 この後再発LP出ますが、こちらのジャケットがオリジナル・プレス。


HIBAHIHI & SILENT POETS - Kawamatastee

0円(内税)
SOLD OUT

NIPPS CLASSIC!なんせROOTS MANUVA REMIXの良さですよ!サイレント・ポエツということでもちろんIDYLLICからのリリースです。



FABOLOUS - More Street Dreams Pt. 2: The Mixtape

0円(内税)
SOLD OUT

シールド未開封。Still Seald。 JUST BLAZEによる"Fire", "Can't Let You Go" Remixはじめ、2003年の煌びやかでドープなシンセが飛び交う、まさしくこの時期のデフ・ジャムのイケイケが伝わるバウンシー・ヒップホップ。


LIL JON & EAST SIDE BOYZ - Crunk Juice

0円(内税)
SOLD OUT

本当にただやかましいだけの至高の最低音楽クランクの教科書的クラシック。盛り上げてなんぼの鉄の掟のもと、オルタナティヴなドラム、アヴァンギャルドで下品な低音といびつなシンセでひたすら煽り続けスクリームを続けることでポップさとストレンジさを獲得した稀有な名盤。


LADY APACHE - Rock And Comeen

0円(内税)
SOLD OUT

これ実は2種あります。EVIL DEEによるFINSTA BUNDYをFeat.したREMIX盤と、こちらはもうひとつのスレンテンをドカッと使った一枚!聴いてみてください、そうです極上です!オリジナルVer.はめっちゃ"Flava In Ya Ear"!ラガ・マニアにはたまらんですね。



LADY APACHE - Rock And Comeen (Remixes)

0円(内税)
SOLD OUT

EVIL DEEによるREMIXは完全に90'sラガ・ヒップホップの金字塔でしょう!RAP verにはFINSTA BUNDYをFeat.!このREMIXは数々のビートマイナーズ仕事の中でも太すぎて最高!


SAUCE HEIST & CAMOFLAUGE MONK - Sauce Monk Volume 3

0円(内税)
SOLD OUT

これはとても分かりやすく、かつ聴き易く好内容の一枚。現在に至るトレンドの根幹を担ったと言っても過言ではないCAMOFLAUGE MONK、そして既に方々客演仕事などでも頭二つ抜けた存在感を魅せるSAUCE HEISTによるタッグ。


JUNGLE BROTHERS - Brain

0円(内税)
SOLD OUT

FEBBのジャックも素晴らしかったクラシック。UK盤はジャケがあるので今はオリジナルより人気です。 来日でも大盛り上りしたらしい一番人気曲?になるのでしょうか。



BLACK OPZ - Battle Cry

0円(内税)
SOLD OUT

ALCHEMIST WORKマニアック盤。結局レコードは全て合わせてこれ一枚しか出ず、詳細も特に見えないまま終わったBLACK OPZ唯一の12"。"Mobb Niggas"クラスのキラーREMIXかつ原曲も抜群の仕上がりという激渋の一枚。


KAZE & 9TH WONDER - Last Laugh / Locked In Chains / Blood Thicker Than Oil

0円(内税)
SOLD OUT

Prod. 9TH WONDER, KHRYSIS, そしてアルバム未収録のRHETTMATIC!9th十八番の仰々しいネタ感満載の煽りは健在!そしてこのリリース同時期HELTAH SKELTAHの3rdでも素晴らしいビートを作っていたKHRYSISはやはり最高!


9TH WONDER / SMIF-N-WESSUN & MARY J - Remixes / Fed Up / I Love You

0円(内税)
SOLD OUT

PUNPEEさんがMIXに入れてたのは通常盤の"Girls"ではなくこちらのSEAN PRICE参加ver.ですよ、と常連さんが教えてくれました。さらにB面には個人的大名曲"I Love You"を収録!!! シールド未開封!



THE NONCE - 1990 2LP

0円(内税)
SOLD OUT

PROJECT BLOWEDとしても活躍した西海岸アンダーグラウンドの宝、THE NONCE。誰が言ったか西のA.T.C.Q.ってな具合の店主未だに大好きな1st「World Ultimate」以前の音源がマスタリングを施し公式にリリース!こういうお蔵入りロスト音源のお目見えは本当に大歓迎、90's西海岸アンダーグラウンドの源流と言ってもよい素晴らしきSACHとYUSEF(R.I.P.)二人によるとても素敵なヒップホップ。サンプリング・オーセンティックの粋。


O.N.O / JUN-GOLD - Primal Walk / Source, I Judge

0円(内税)
SOLD OUT

当時流行したIDMではなくテクノ由来のブリーピーなブレイクビート、B面はヒップホップからテクノ・フィールドへのいち早い派生、アブストラクト・ヒップホップのフィールではなく直球ミニマル、けどボトムの太さとマスタリングがヒップホップ感あってそのチャレンジングが素敵です。


SOLE - Banquet Of Sarcasm / Three Men In A Bar / Third Person

1,500円(内税)

MOODWSING9とのANTICON初期傑作12inch、Prod.はALIAS。さらにD-STROY (of ARSONISTS), MR.COMPLEX参加で、この後の展開に比べNYアンダーグラウンドと親和性の高い90'sチューン。


前のページへ 全 [13093] 商品中 [7795-7812] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL