SHABAAM SAHDEEQ - So Real / It Could Happen
0円(内税)
SOLD OUT
一部の知る人ぞ知るな初期シャバムの名曲ながらどうやら最近では国内のDJ KOCOさん?のmixに収録?プレイ?したことにより人気が出たとかお客さんが教えてくれました、Synistavoicez からのですら珍しいですがこっちのFreezeレーベル盤も珍しいですね。元々のプレスでラベルにはどちらも"So Real"とありますが、ちゃんとB面は"It Could Happen"なのでご安心を。
GANGSTA BOO - Same Block / I Thought You Knew
0円(内税)
SOLD OUT
アルバムはペンピクなのもあり相変わらずレアな「Both Worlds, Star 69」からの珍&ホラーな一曲の12"カット。666印でしかないおどろおどろしい上物ループに、まじでそれ意味あんのおもろいんねんけど!なスクラッチが永遠に入り続けその上に姐御のサグ・ラップが乗るという説明しても意味不明ですが聴くとその通りなので是非...。ちなみにB面の方がA面感あるこちらも D.J. Paul*, Juicy "J"迸ってます。
0円(内税)
SOLD OUT
近年再発盤が出ましたが、こちらは2006年オリジナル・プレス。 メイバック・レプリゼント!マイアミのボス(裏ボスは別ですけど)による2000年代基本の一枚!12"も激必携の"Hustlin'"収録!RUNNERS, COOL & DRE、DJ TOOMPなど、珠玉のビートの上でいぶし銀かますRICK ROSS、黒過ぎるこれぞハードコア・ヒップホップ!
0円(内税)
SOLD OUT
近年再発盤が出ましたが、こちらは2006年オリジナル・プレス、シュリンク/ステッカー付。近年再発盤が出ましたが、こちらは2006年オリジナル・プレス。 メイバック・レプリゼント!マイアミのボス(裏ボスは別ですけど)による2000年代基本の一枚!12"も激必携の"Hustlin'"収録!RUNNERS, COOL & DRE、DJ TOOMPなど、珠玉のビートの上でいぶし銀かますRICK ROSS、黒過ぎるこれぞハードコア・ヒップホップ!
MASTA KILLA - Iron God Chamber / Street Corners
0円(内税)
SOLD OUT
NATURE SOUNDSの12inchを探してるとあんま見掛けない奴が分かってくるのですが、鬼のMASTA KILLA推しの当店名盤「Made in Brooklyn」からのこの12inchもそうです。EBBTIDE超重要BRONZE NAZARETH、さらにMEYHEM LAURENなどを手掛けるWhyz Rugerによるシングル。両方ぶちあげ最高のゆえ。今だとB面がDJにも良いですね。
0円(内税)
SOLD OUT
SWIZZ BEATSによる超バンガー!元々ラップが巧いキャシディはこういうバンガー・トラックがほんと合いますね。しかも"So Long"や"I'm A Hustla"と違い12"のみという。
DELTRON3030 - Positive Contact
0円(内税)
SOLD OUT
DEL + DAN THE AUTOMATOR + KID KOALAによるスペシャル・チーム!1stは当然アンダーグラウンド名盤ですが、その1stから"Virus"同様、完全にクール・キース路線の異形スペース・ファンクなこちらもお忘れなく。しかもREMIXERには我らが四十路の味方、マリオ・カルダートJr.という!
0円(内税)
SOLD OUT
H-BOMB!で客演がこれ見よがしなROGER TROUNTMAN!こんなもんニヤケるに決まってます。西G-FUNKの風を吹かせながらクール・キースと共作を作るなど普通ではないH-BOMBですが、ここまで露骨に剥けてくるのも流石。価値無し珍盤。
BAMBINO BROWN - Big Boy / Gamed Up
0円(内税)
SOLD OUT
だ、誰?汗 JAZZE PHAが参加してますが詳細不明。アーリー00'sサウスなマニー・フレッシュの作るようなメロウ感も強い"Big Boy"、一転軽快にアジテイトする"Gamed Up"。誰?
KANE & ABEL - Show Dat Work (Shake It Like A Dog Pt. 2)
0円(内税)
SOLD OUT
双子のアフリカン・プエルトリカンKANE & ADEL、Feat. MYSTIKAL、と思った瞬間にめっちゃミスティカル来ます。煽る煽る。のちにマスターP軍団のお眼鏡に叶ったということでトラックはその辺りからカミリオネア〜マニー・フレッシュ的の当時の流行ど真ん中なスリリングなシンセと執拗刻まれるハット。万人には勧められないマニア中のマニア向けです。ゴミ、無価値。全然見掛けない。最高。
D'ANGELO - She's Always In My Hair
0円(内税)
SOLD OUT
アルバムに未収録ながら、完全にその翌年リリースとなった「Voodoo」に向けたCAPITOL PROMO ONLYの至高の一曲。BAD BRAINSのようなハードなリフをイントロからかっとばし、ジミヘン、スライ路線のブラック・サイケ・ロックをこれでもかと!B-BOYには総スカンだったのも爽快。こういうのこそ、ですね。
THE JACKA - Jack of All Trades
0円(内税)
SOLD OUT
御大C-BOパイセン率いるMOB FIGAZのメンバー、昨年惜しくも凶弾に倒れたTHE JACKAによる2006年のアルバムがここにきてオフィシャル2LPリリース。オーセンティックなサンプリングとライミングは現行ブーンバップを熱心に追っている人ですら虜にするのではないでしょうか。
NO I.D. - Accept Your Own & Be Yourself (The Black Album)
0円(内税)
SOLD OUT
COMMONの初期作における重要プロデューサーであり、KANYEの師でもあるNO.I.Dの1stアルバム。地味で滋味〜な作風は一切クラシック感がなく、むしろそれが独特のエアポケット的90'中毒性の高さを生み出していることが一部には知られていて、マスホールもフェイバリットに挙げていますね。
TOO $HORT & LIL' KIM - Call Me
0円(内税)
SOLD OUT
今そんな言い方ってオッケーなのかなと思っちゃう「Booty Call」からのサントラ12"カット。東西サグ兄貴と姐御のラヴいメロウコラボ。脱力系ラップとビースト系のfeat.成功例ですね。
50 CENT - 21 Questions / Many Men [Wish Death]
0円(内税)
SOLD OUT
Feat. NATE DOGG!サンプリング/ネタ系B-BOYの支持もあるメロウ名曲。B面には21 SAVAGE & METRO BOOMINのオマージュも記憶に新しい"Many Men"。2000年代クラシックですね。アカペラ収録です。
LLOYD BANKS - Playboy / Ain't No Click
0円(内税)
SOLD OUT
ソロ1st名盤「The Hunger For More」から、オフィシャルで出ることがなかったHAVOCによるまだまだサグ売りのゴツい雰囲気満々"Ain't No Click"!そして同じくバンガー"Playboy"!