[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [12942] 商品中 [5257-5274] 商品を表示しています 次のページへ

CAPONE - King Of New York / Troublesome / Fuck Your Honor

0円(内税)
SOLD OUT

2006年SURESHOTからのインディー・リリース、TWINZによるブチあげたSIDE A、そしてJUST BLAZEによる電子音飛び交うDOPEな"Troublesome"に、NY BOOM BAPの"Fuck You Honor"三曲ともPUSHできる一枚です。


APATHY - Immortal / School

0円(内税)
SOLD OUT

BRONX SCIENCEより、セルフプロデュース12inch!DEMIGODZらしいハード・ロックをサンプリングしたイントロから一気にブチアガるこれぞハードコア!


DJ DEZ (a.k.a. ANDRES from SLUM VILLAGE) - Da Arsenal EP

0円(内税)
SOLD OUT

UR傘下、当時ヒップホップ的サブレーベルとして始動したHIPNOTECHからの人気モノによる人気盤。フォロワーが爆増したものの、このグルーヴ・メイクは無二。流石!



SHABAAM SAHDEEQ - So Real / It Could Happen

0円(内税)
SOLD OUT

一部の知る人ぞ知るな初期シャバムの名曲ながらどうやら最近では国内のDJ KOCOさん?のmixに収録?プレイ?したことにより人気が出たとかお客さんが教えてくれました、確かに珍しい一枚。


THREE 6 MAFIA - Late Nite Tip / Hit 'Em

1,800円(内税)
SOLD OUT

98年12inch、DJ PAUL & JUICY Jのど畜生ドープなプロダクションに悶絶以外の選択肢無し。しかもジャケ付きよりも珍しいプロモ盤という、リミックスも含め最高の一枚。メンフィスの音楽的土壌はトンデモナイ...。


DJ SPOOKY vs SPECTRE - Stereo Specific Polymerization Simon Says Threshold

0円(内税)
SOLD OUT

WORDSOUND傘下のさらにクレイジーでドープ、そしてほのかにナスティ、それがBLACKHOODZ。正直B-BOYよりもスラッジとかドゥーム好きにオススメです。 渋いレーベルロゴも相まって店主もいまだ虜です。こちらはレーベル総統とスプーキーによるイルビエント・スプリット。



OUTERSPACE - Illegalienz EP

0円(内税)
SOLD OUT

のちのARMY OF THE PHAROAHSのメンバーにより構成されたアウタースペース、12inchも大概観ないですが、BHの中でもこちらは見掛けませんね。97年ですしね。


CRAZY WISDOM MASTERS - The Payback EP

0円(内税)
SOLD OUT

JUNGLE BROTHERS変名、と言った方が正しいでしょうか。SENSATIONALが在籍していた時代、BHからリリースされたただのカルト10inch。根性据わった本当のドープ、筋金入りのただのトーチャー・ヒップホップ。ビル・ラズウェルも関わっているので、そういうことですね。


PATRIC CATANI & PAUL PM - Discovering Steve Hive EP

0円(内税)
SOLD OUT

DHRからのイケイター(懐!)などでお馴染のPATRIC CATANIによるBHリリース、めっちゃ納得ですが、こちらはデジタル・ハードコアではなく、むしろイルビエント〜ハードコア・エクスペリメンタルというような謎世界。ICEとかGOD、SCORNと同じ土俵で見て頂ければ。2020に誰も要らんですね、それがさいっこうに震える。



THE ILLSAINT (SPECTRE) - Subterranean Hitz, Volume 1

0円(内税)
SOLD OUT

イルセイント編纂によるWSの内容最高の名作シリーズVol.1。現在はKAなどのミキシングをつとめるSCOTTY HARDはじめ、誰も喜ばないHawd Gankstuh Rappuhs Emsees Wid Ghatzなどレーベル・ショウケースとして下水道みたいな音楽の集合体にして傑作。最高。ジンジ・ブラウンなんかも当時はここですね。歴史としても面白いなぁ。特にVol.1は貴重ですね。


SCOTTY HARD - The Return of Kill Dog E

0円(内税)
SOLD OUT

現在はKAやEARL SWEATSHIRTのMIXINGなどもやっているSCOTTY HARD、これはジャケットも含めWORDSOUNDクラシックスでしょう。ANTIPOP CONSORTIUMより、SAYYID, HIGH PRIEST, そしてもちろんMR. DEADにSENSATITONALも参加したレイト90'sの暗黒盤。当然当店のレコメンド。


SENSATIONAL - Corner The Market

0円(内税)
SOLD OUT

WS看板MC、元JUNGLE BROTHERS, CWM、センセーショナルのソロ2nd。ヒップホップとしては看過できないという層をあざ笑うかのようなイルビエント/ダブの出汁をストレートなヒップホップに落とし込んで出来上がった極上極悪の前衛の煌めき。



YESTERDAYS NEW QUINTET - Stevie

0円(内税)
SOLD OUT

タイトル通り、STEVIE WONDERの名曲をルードでweedyにジャズ・カバーした好盤。


NENEH CHERRY - Buffalo Stance

0円(内税)
SOLD OUT

むしろ父ちゃんより柔軟なそのスタイルに惚れてしまうネナさん、もちろんかつてのRIP RIG & THE PANICに見られたアフロ・ファンク〜ニューウェイヴ・パンクの精神性はそのままに、エレクトリック・ダンス〜エレクトロ・ディスコ〜ヒップホップに遊び心を追求したソロ作。これプロデュースはBOMB THE BASSなんですよね、しかもこのUS盤にはARTHUR BAKERとKEVIN SAUNDERSONという店主得過ぎる二人のリミックスが収録!


DJ VADIM - U.S.S.R. Repertoire (The Theory Of Verticality)

0円(内税)
SOLD OUT

3rd同様重要な2nd、「Strictly Turntablized 」以降のミニマルな酩酊感の大成功例。 当時脂の乗ったNINJA TUNEからのリリースも納得、これ聴いて3rd聴くと物凄くなるほどな!となるのでオススメ。



SOLE & SKYRIDER BAND - Hello Cruel World

0円(内税)
SOLD OUT

XIU XIU、そしてLIL Bを迎えるというエッジの効いた客演招聘、SOLEが2011年リリースしたANTICONとしての粘り気とアーティスト・プライドがビンビンに伝わる人気のない怪盤。2010年以降のサイケデリック・ヒップホップを物凄く端正に落とし込んでると思うし、やはりこの人は90年代後半からブレずにとんでもなかったっていう。B-BOYに、というよりサイケデリック・ファンにオススメです。


MUMBLES - A Book Of Human Beats

0円(内税)
SOLD OUT

化物みたいに良いACEYALONE、1998年の2nd「A Book of Human Laungage」、そのビートを全編担当していたMUMBLESによるインスト盤。PROJECT BLOWED絡みの中でも特に秀逸と言っても良い、インストで欲しかった人も多い願いが叶った珠玉のビーツの数々。このインスト自体が褪せずに美しいままの名作。これぞドープ。


DARINGER - Baker's Dozen

0円(内税)
SOLD OUT

名物シリーズの中でも現在グリセルダの屋台骨として爆裂な人気を誇るDARINGER。フリーフォーム〜ジャンクな、ともすればギリギリの感じを抜群の感性で見事アッチの世界に誘導。誰にでも出来ることじゃないので真似しない方が良い。中古ですがソノシート付きの完品。


前のページへ 全 [12942] 商品中 [5257-5274] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL